青葉台駅前眼科です。
本日、8月21日(水)視能訓練士が出勤しております。
眼鏡処方箋ご希望の方、小学生以下のお子様の視力検査ご希望の方は、
午前の受付11:00まで
午後の受付14:30~16:00までにご来院下さい。
尚、当院は予約制ではないため受付順にご案内をさせていただきます。
文責:青葉台駅前眼科スタッフ
2019年8月21日 カテゴリ:お知らせ
青葉台駅前眼科です。
本日、8月21日(水)視能訓練士が出勤しております。
眼鏡処方箋ご希望の方、小学生以下のお子様の視力検査ご希望の方は、
午前の受付11:00まで
午後の受付14:30~16:00までにご来院下さい。
尚、当院は予約制ではないため受付順にご案内をさせていただきます。
文責:青葉台駅前眼科スタッフ
2019年8月21日 カテゴリ:お知らせ
青葉台駅前眼科です。
2019年8月12日(月)~8月16日(金)までの5日間
夏季休診とさせて頂きます。
尚、8月19日(月)は定期的な精密検査をお休みとさせて頂きます。
また、8月17日(土)と18日(日)は代診Drの診療となります。
院長の診察をご希望の方は8月19日(月)以降の平日にご来院下さい。
夏季休診前後は大変混雑することが予想されます。
ご来院の際はお時間に余裕を持ってお越しいただくようご協力お願い致します。
文責:青葉台駅前眼科スタッフ
2019年8月10日 カテゴリ:お知らせ
青葉台駅前眼科です。
本日、7月30日(水)視能訓練士が出勤しております。
眼鏡処方箋ご希望の方、小学生以下のお子様の視力検査ご希望の方は、
午前の受付11:00まで
午後の受付14:30~16:00までにご来院下さい。
尚、当院は予約制ではないため受付順にご案内をさせていただきます。
眼鏡の処方、コンタクトレンズ処方、精密検査は
それぞれ別日で行っておりますので、予めご了承くださいませ。
尚16時前後は大変混雑が予想されます。
お時間には余裕を持ってのご来院をお願い致します。
文責:青葉台駅前眼科スタッフ
2019年7月31日 カテゴリ:お知らせ
青葉台駅前眼科です。
本日、7月24日(水)視能訓練士が出勤しております。
眼鏡処方箋ご希望の方、小学生以下のお子様の視力検査ご希望の方は、
午前の受付11:00まで
午後の受付14:30~16:00までにご来院下さい。
尚、当院は予約制ではないため受付順にご案内をさせていただきます。
眼鏡の処方、コンタクトレンズ処方、精密検査は
それぞれ別日で行っておりますので、予めご了承くださいませ。
尚16時前後は大変混雑が予想されます。
お時間には余裕を持ってのご来院をお願い致します。
文責:青葉台駅前眼科スタッフ
2019年7月24日 カテゴリ:お知らせ
こんにちは、青葉台駅眼科です。
飲みすぎた翌日や、疲れのたまっている時に
白目が血のように赤くなっていることがありませんか?
充血とは違い、白目の所が血のように赤くなっている症状は
「結膜下出血」の事が多いです。
結膜下出血とは、結膜下の小さな血管が切れて出血している為、
白目がべったり血のように赤くなります。
少し目がゴロゴロしたりすることがありますが、
痛みなどの症状はありません。
原因はくしゃみや咳、過度の飲酒、疲労など様々な理由が考えられますが
思い当たる誘因が無くても出血することもあります。
出血は、1~2週間で自然に吸収されることが多いのですが
強いものでは、2~3ヵ月ぐらいかかります。
しかし、いずれにしても自然に吸収されます。
◆眼外傷を受けた場合
◆痛みやかゆみ、メヤニを伴う場合
◆ひんぱんに繰り返す場合
◆熱を伴う場合
◆発熱を伴う場合
上記の症状が伴う場合には、いつから、左右どちらの眼に、どのような症状が
あったのかを医療機関へ相談しましょう。
結膜に存在する細い血管が破れて、結膜の下に出血が広がります。
小さな点状のものから、斑状、時に眼球結膜全体をおおう広範なものもあります。
また、血腫を作ることもあります。
通常の出血では、ほとんど痛みやかゆみ、メヤニなどの症状はともないません。
また、眼が見えにくくなったり、視野が狭くなったりすることも殆どありませんが
自覚症状がないケースもあるため、医療機関での受診をおすすめします。
ふつう1~2週間で自然に吸収されてきれいな白目にもどりますが、
中には2~3ヵ月かかるものもあります。
長引くようでしたらすぐに医療機関の受診をおすすめします。
出血は、細い血管が切れてしまったものなので白目が真っ赤になります。
しかし充血の場合には、細い血管が拡張し血管の走行がみられます。
また、結膜下出血のほとんどが自然に吸収されるものですが、
眼外傷があったケース、結膜下出血を繰り返す場合は、要注意が必要です。
ボールが眼にぶつかった、お子さんの頭が眼にぶつかった、転んで眼をぶつけたなどの
外傷を伴うエピソードがある場合には、結膜下出血だけでなく
眼の奥に異常を起こしているケースも少なくありません。
出来るだけ早く医療機関を受診し、受診先の医師の指示に従いましょう。
高血圧、糖尿病、出血性素因(貧血、白血病、紫斑病)などの
全身疾患のお疑いがあります。
その場合には、内科で異常がないか調べてもらってください。
ほとんどの場合、結膜下出血がおこった後に眼底出血(眼の奥での出血)が
起こることは稀ですが上記のような疾患が原因の場合、眼底出血がおこり、
失明する可能性もある為、繰り返す結膜下出血の場合には注意してください。
また、結膜下出血や何か目に気になる症状がある場合には、
コンタクトレンズの装用は、止めましょう。
眼に症状がある時に無理をしてコンタクトレンズを使用すと
症状が長引いたり、症状を悪化させることもある為コンタクトレンズの使用は控え、
医療機関を受診するようにしましょう!
文責:青葉台駅前眼科スタッフ
2019年7月19日 カテゴリ:眼のトラブル, 青葉台だより
青葉台駅前眼科です。
本日、7月10日(水)視能訓練士が出勤しております。
眼鏡処方箋ご希望の方、小学生以下のお子様の視力検査ご希望の方は、
午前の受付11:00まで
午後の受付14:30~16:00までにご来院下さい。
尚、当院は予約制ではないため受付順にご案内をさせていただきます。
眼鏡の処方、コンタクトレンズ処方、精密検査は
それぞれ別日で行っておりますので、予めご了承くださいませ。
尚16時前後は大変混雑が予想されます。
お時間には余裕を持ってのご来院をお願い致します。
文責:青葉台駅前眼科スタッフ
2019年7月10日 カテゴリ:お知らせ
青葉台駅前眼科です。
本日、7月3日(水)視能訓練士が出勤しております。
眼鏡処方箋ご希望の方、小学生以下のお子様の視力検査ご希望の方は、
午前の受付11:00まで
午後の受付14:30~16:00までにご来院下さい。
また本日は院長公務のため午後の診療時間に変更がございます。
午前 10:00~13:00まで (通常通り)
午後 14:30~17:00まで
受付時間は以下の通りです。
初診・久しぶりの方
午前 10:00~12:30まで(通常通り)
午後 14:30~16:30まで
再診の方
午前 10:00~12:45まで(通常通り)
午後 14:30~16:45まで
尚16時前後は大変混雑が予想されます。
お時間には余裕を持ってご来院ください。
ご不便お掛けいたしますがよろしくお願い致します。
文責:青葉台駅前眼科スタッフ
青葉台駅前眼科です。
2019年7月3日(水)は院長公務の為
診療終了時間を17:00までとさせて頂きます
受付時間は以下の通りです。
初診・久しぶりの方
午前 10:00~12:30まで(通常通り)
午後 14:30~16:30まで
再診の方
午前 10:00~12:45まで(通常通り)
午後 14:30~16:45まで
ご不便お掛けいたしますがご理解ご協力お願い致します。
文責:青葉台駅前眼科スタッフ
2019年6月30日 カテゴリ:お知らせ
青葉台駅前眼科です。
本日、6月26日(水)視能訓練士が出勤しております。
眼鏡処方箋ご希望の方、小学生以下のお子様の視力検査ご希望の方は、
午前の受付11:00まで
午後の受付14:30~16:00までにご来院下さい。
尚、当院は予約制ではないため受付順にご案内をさせていただきます。
眼鏡の処方、コンタクトレンズ処方、精密検査は
それぞれ別日で行っておりますので、予めご了承くださいませ。
尚16時前後は大変混雑が予想されます。
お時間には余裕を持ってのご来院をお願い致します。
文責:青葉台駅前眼科スタッフ
2019年6月26日 カテゴリ:お知らせ
青葉台駅前眼科です。
2019年8月12日(月)~2019年8月16日(金)まで
夏季休診とさせて頂きます。
その為、8月9日(金)、8月19日(月)は
定期的な精密検査をお休みとさせて頂きます。
尚、8月17日(土)と18日(日)は代診Drの診療となります。
院長の診察をご希望の方は8月19日(月)以降の平日にご来院下さい。
夏季休診前後は大変混雑することが予想されます。
ご来院の際はお時間に余裕を持ってお越しいただくようご協力お願い致します。
文責:青葉台駅前眼科スタッフ
2019年6月24日 カテゴリ:お知らせ